猫のトイレのしつけ方。初めてのトイレから失敗~対策まで解説!

習性
習性

猫のトイレのしつけ方について説明します。

☆猫のトイレは意外と簡単ですよ☆
ペットショップや譲渡会の猫ちゃんはトイレのしつけ済みの場合が多いです。しかし野良猫を保護した場合は、今まで外で排泄していたけれど家の中で、トイレという空間で排泄することを覚えさせていかなければなりません。
基本のしつけ方法からトイレ以外での排泄を繰り返してしまう場合の対策まで説明していきます(*^-^*)

トイレのしつけの手順

  1. 騒がしくない場所にトイレを設置
  2. ソワソワ・クンクン落ち着かないのはトイレのサイン
  3. さぁ!トイレに連れて行ってあげましょう!

これが基本の手順です。

しかし思いのほか上手くいかない方もいるかもしれません。なので筆者が過去に野良子猫を拾いトイレを覚えさせた経験を書きます!

 


トイレに連れて行ってもすぐ出ていってしまい、いつの間にかカーペットで排泄していました。なので掃除をし、その上にトイレを置いたら次はトイレでしてくれました。その後トイレを移動しましたが(部屋は同じです)そのままトイレでしてくれました。

最初は失敗してしまいましたが2回目はすんなりと。匂いがついていればいけるのでは…?と思いました。なのでうまくいかなくても焦らないでくださいね(*^▽^*)

叱るのは逆効果です。

穏やかな気持ちでトイトレしましょう(*^-^*)

トイレの数は頭数+1です。

我が家は頭数分しかないですけどね(/・ω・)/

そして1つしか使わないニャンズです。

そんな家もあります(/・ω・)/

 

トイレトレーニングは子猫の場合はスムーズに運ぶことが多いです。

しかし外での生活が長かった子や警戒心の強い子・去勢の有無によってなかなかスムーズにいかない場合もあるでしょう。

次はトイレ以外での排泄を繰り返してしまう場合の対策などを解説していきます!

トイレ以外での排泄

注意したいのがトイレトレーニングをしてもトイレ以外での排泄を繰り返してしまうことです。

猫はもともと縄張り範囲であればマーキングをします。おしっこはトイレでするけどウンチはあちこちでしてしまう、なんて子もいます。

トイレ以外での排泄とその理由

1・トイレへの不満・神経質な子

よく観察してみてください。1回はトイレでして、2回目からトイレ以外ならトイレの汚れを気にしている可能性が高いです。神経質な子かもしれないので、トイレ掃除をこまめにする・トイレの数を増やし常に清潔なトイレがある状態にしてあげてください。また消臭剤や猫砂の香りが強く苦手な子もいます。無香料のものにしてみましょう。

2・不安感

新しいお家に来て不安感の強い場合少しの物音でトイレができない子もいます。トイレの場所を静かで人の出入りが少ない場所に変えてみたり、何ヶ所かトイレを置いてあげましょう。飼い主さんと離れる不安から飼い主さんの近くや匂のするお布団でしてしまう子もいます。不安な状態を取り除き、環境の見直しをしてみましょう。

3・病気

排泄時に痛みがありお漏らしをしている場合もあります。いつもはトイレでしていたのに急にトイレ以外で排泄するようになってしまった、トイレに入っても排泄せず出てはまた入ってを繰り返しているなど、様子がおかしい時は早目に動物病院に連れていってあげましょう。

スプレー行為

少量の匂いの強いおしっこを壁や柱などにかける行為です。興奮したり恐怖心からスプレー行動をする子もいます。去勢前のオス猫に多いですが、メスでも稀にも見られます。どちらの場合も去勢・避妊手術を受ければこの行為はなくなる場合が多いです。発情期を迎えスプレー行為が習慣化する前に手術をすることが大切です。

また、環境の変化やストレスからスプレー行為をすることもあります。新しいトイレにしたり、飼い主の不在時間が増えたなど原因は様々です。このような時は環境の見直し・改善をしてあげましょう。

 

次は場番外編!トイレを変えたい時!

トイレを変えたい時

これは我が家も苦労しました!!!

まず一般的なやり方を。。

  • 現役トイレの横に新しいトイレを置く
  • 中の砂の1部を新しいトイレに入れる
  • だんだんと砂の量を増やしていく

本体さら移行したい時は現役トイレの横に新しいトイレをセットし、砂を一部いれて様子見です。我が家は砂を変えたくて、上記のやり方でひたすら待ちましたが…。

現役トイレが横にあると絶対に新しいトイレには入りませんでした。

なので現役トイレの中に新しい砂を10粒入れてみました。事実です。さすがにセーフだったので、そこから少しずつ砂を増やし、約2ヶ月かかりましたが砂の交換完了しました!(´;ω;`)!

な、長かった~!!!

キャンディー
キャンディー
もう2度と変えないでいただきたい。

はい。最初の確認不足による飼い主の都合で振り回してしまい大変反省しました(´;ω;`)

私の市…、猫砂連絡ゴミだったんです…。

最初は良くてもずーっと連絡ゴミで出し続けるのが、ね。申し訳ございませんでした。

結論:トイレ本体・砂は慣れたのが一番

飼い始めの時にはごはんだけでなくトイレ選びも慎重に行いましょう!値段・サイズ・消臭効果だけでなくゼオライトやシリカゲルの猫砂が可燃ごみで出せるのかの確認をしましょう☆

猫 おしゃれハンモック Lサイズ 64㎝ 耐荷重9㎏
マックスシェアー maxshare
¥ 4,180(2024/08/12 23:14時点)

噛み癖があったり、いたずらしたりしていませんか?対策の記事もありますよ(*⁰▿⁰*)