猫の毛色や柄から性格が分かるってホント?猫の毛色の不思議を解説!

雑学
雑学

猫の毛色で性格が分かるって本当?

うちの子、親猫と毛色も毛柄も違うんだけどどうして?など、猫の毛にまつわる不思議を解決!

猫の毛色・柄で見る性格

*ここで書かれている性格はあくまで傾向です。全ての猫に当てはまるものではありません。

黒猫

見た目からはクールな印象がある黒猫ですが実際には人懐っこく穏やかな子が多いそうです。そして賢い!

全身真っ黒の子もいれば、胸元だけ白い子もいますね(*^-^*)
毛が艶々していてとっても可愛い黒猫ちゃん♪

ひと昔前は『黒猫が前を横切ると不吉』なんて言われていたことも。猫好きとしてはちょっと聞き捨てならないセリフですね。
実際には縁起が悪いなんてことは無く昔から厄除けや商売繁盛の象徴とされてきたようですよ♪
そりゃ~そうでしょう!神秘的で魅力たっぷりですね(*^▽^*)

白猫

白は自然界では目立つため警戒心が強く神経質な子が多いと言われています。

ちなみに、白猫と言っても子猫の時は頭に黒いワンポイントがあることが多いです(*^-^*)

この子猫時代のワンポイントはゴーストマークと呼ばれていて、1歳頃までに消えることが多いのです。
消える前に写真を撮っておきたいですね(*^▽^*)

ミルク
ミルク
私にはまだあるけどネ!

白黒

ハチワレや富士額など、オシャレなバイカラー!性格は甘えん坊の遊ぶの大好き・元気な子!という特徴があるそうです(*^-^*)

ハチワレは漢字の八・富士額は額の白い部分が富士山のように見えることが由来です。なので縁起が良いとも言われています♪

茶トラ

甘えん坊で穏やかな子が多いため、初めて猫を飼う人におススメと言われている茶トラ猫。

また、食いしん坊で8割がオスというのもあってなのか、大きくなる子も多いようです。

キャンディー
キャンディー
まさに僕だね!!

キジトラ

猫のルーツとも言われているキジトラ。縄張り意識が強いなど、野性的な部分が残っているようです。

用心深く警戒心も強いと言われていますが、その反面心を許した飼い主さんにはとっても甘えん坊な子が多いみたいです(*^-^*)

そのギャップ、可愛すぎます!!!!!

サバトラ

警戒心が強い子・人懐っこくおっとりとした子に分かれているパターンが多いそうです。
キジトラの野性的な面も引き継いでいるのでしょう(*^-^*)

キジトラと似ていますがキジトラは茶色がベースの毛色です。
一方サバトラはグレーがベースの毛色です☆

サビ柄

穏やかで甘えん坊・新しくお家に来た猫ちゃんをすんなり受け入れてくれる、など優しく協調性が高いと言われています。

怖がりな一面もあるようですが、始めて猫を飼う方や2匹目、3匹目を考える時にはおススメです(*^▽^*)

サビ柄と言われていますが海外では「べっこう柄」と呼ばれています(*^-^*)かわいい響き♪

三毛猫

賢くプライドが高く、甘え上手のプリンセス!
三毛猫はほとんどがメスなので女性的な面が強いと言われています。

ツンデレってことですね!

 

毛色や毛柄で性格に違いがあっても、どの子も魅力的ですね(*^-^*)

*当てはまらない子も沢山いると思います。エンターテイメント感覚で楽しんでいただけたらと思います。

結論・みんな違ってみんな良い。可愛いことに変わりはない。

猫が親猫や兄弟と毛色・柄が違う理由

産まれてきた猫が親猫と全然違う毛色だったり、兄弟猫の柄がそれぞれ違うなんてことも。

次はそんな不思議な猫の生体機能についてのお話です(*^-^*)

メス猫は複数のオス猫の子を妊娠できる!

メス猫の発情期は約10日間。メス猫の排卵は交尾の刺激により誘発され、排卵する、という仕組みです。

この発情期間に複数のオス猫と交尾をすることもあります。

さらに猫は1度の排卵で複数排卵するため、結果としてメス猫は発情期に複数のオス猫との間に子を作ることができるのです。

4匹子猫を産んだとしたら、その4匹それぞれ父親が違う場合も!

そうなるともちろん、遺伝子が違う訳で産まれた子猫の毛色・柄がみんな違う、なんてことも起こる訳です。

僕たちも兄妹だけど、色も柄も全然違うよね!
キャンディー
キャンディー
ミルク
ミルク
そうだね!でも顔つきは似てるよね!

猫の見た目に関わる遺伝子は組み合わせの多さ・複雑さからまだ解明されていない遺伝子も多数存在すると言われています。産まれてくるまでのお楽しみってことですね!とってもロマンチックだと思いました(*^▽^*)